BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. コーヒーの効能

コーヒーの効能

コーヒーポリフェノール「クロロゲン酸」の生活習慣病予防作用

コーヒーにはクロロゲン酸というポリフェノールが含まれている。クロロゲン酸はコーヒーの苦味や渋味を作り出している成分で、じゃがいもやりんごなどにも含まれるが、特にコーヒー豆に多く含まれている。

最新の研究によれば、クロロゲン酸には他のポリフェノール同様、抗酸化作用があるほか、中性脂肪が肝臓に蓄積するのを予防する効果や糖尿病を予防する作用があるといわれている。また、これらの働きから内臓脂肪の蓄積を予防する効果もあることが報告されている。つまり、生活習慣病の予防に効果があると言えるのだ。

クロロゲン酸とカフェインによるダイエット効果

先ほども軽く触れたが、クロロゲン酸は肝脂肪抑制や糖尿病予防作用だけでなく、食後血糖値の上昇を抑制するという作用も持つ。

またコーヒーに含まれるカフェインにも、消化酵素を活性化させ、脂肪を燃焼させる働きがある。これらの2つの働きから、コーヒーにはダイエット効果が期待できるとされている。

イタリアンやフレンチなど重めの食事の後には、エスプレッソが提供されることが多い。これは口腔内をスッキリさせるだけでなく、胃腸の働きを活性化させ、血糖値を上げすぎないようにする効果が期待されているからだそうだ。

カフェインによる覚醒作用・集中力アップ作用

よく知られるように、カフェインには覚醒作用や集中力アップ作用がある。仕事や勉強が行き詰まったときに飲むと、もうひと頑張りするのに役立つ。ガムを噛む、お水を飲む、可能なら顔を洗うなどの方法もあるが、コーヒーが好きなら美味しいコーヒーを片手に作業をすれば、捗ること間違いなしだ。

関連記事